女装・女性化作品フォーラムの過去ログのうち、03年1月1日〜03年9月1日までの分です。書き込みはできません。
04年6月〜10年10月の分はこちら。10年10月〜12年3月の分はこちら。
61. ちぇりーそふと/愛してナイチンゲール 更新:2003年7月17日 23:26
投稿数:2件 全て表示 | |
01 2003/07/17(木)18時27分49秒 http://www.cherrysoft.co.jp/cherrysoft/nightingale_story1.htm ↑のような話のエロゲが8月29日発売予定だそうです 02 2003/07/17(木)23時26分19秒 駄洒落なのかーそのタイトルは駄洒落なのかーっ
62. 大槻サチ/かけちゃえ! 更新:2003年7月17日 15:57
投稿数:6件 全て表示 | |
01 2003/07/14(月)20時04分49秒 富士見出版:ISBN4-89421-536-5 富士見コミックス
 02 2003/07/14(月)20時07分01秒 第1話:スク水シーン
 03 2003/07/14(月)20時09分57秒 「好評発売中」第4話
 04 2003/07/14(月)20時11分06秒 同じく第4話
 05 \;‐;\ 2003/07/17(木)02時52分28秒 新刊情報どうもです。これですね。 http://www.tg-net.co.jp/nyujo/search/HONMON/comic/004-E01-0/004-E01-0622.html 「姉と弟の愛情物語を生き生きと描いた」「ハートフル・コミック」・・・なのですか。w 06 はるなかずき 2003/07/17(木)15時57分07秒 さきほど、買ってきました。 おいしゅうございました。ごちそうさま☆
でも、女装なシーンは、上でキャプってもらった部分が一番美味しいかも。
63. いとうえい/人形遊戯(にんぎょうあそび) 更新:2003年7月17日 03:53
投稿数:3件 全て表示 | |
01 2003/07/14(月)20時15分44秒 松分館 別冊エースファイブコミックス「純少女」に収録 ISBN4-7901-0848-1
 02 2003/07/14(月)20時18分35秒 両親を交通事故で亡くし元クラスメートに住み込みでメイドとして雇われた主人公がその元クラスメートの姉をレイプする話 03 \;‐;\ 2003/07/17(木)03時53分46秒 むしろ少年のほうが襲われているように見える。。。
作者のサイトに行ってみたらTOPのメイド娘が男の子に見えて仕方ない(;´Д`)コマル http://candypot-web.hp.infoseek.co.jp/index.html
64. 海外TSサイト 更新:2003年7月15日 17:31
投稿数:1件 全て表示 | |
01 ムッシュドゥビドゥバ 2003/07/15(火)17時31分04秒 http://www.tglist.hpg.ig.com.br/
65. 高苗京鈴/留美さんの華麗なる悩み 更新:2003年7月15日 00:47
投稿数:2件 全て表示 | |
01 2003/07/14(月)20時31分22秒 コスミックインターナショナル KyunComics 私立蘭丸学園 ISBN4-7747-0507-1 に収録
4Pのみで女装ネタはこれ1本のみなのでそのために単行本買うかどうかよく検討された方が良いかも。
 02 2003/07/15(火)00時47分01秒 なんてーかどんな本でもそうだけど、 1話のみ該当作とかってのは即購入かといえば難しいですよねぇ(^^; しかしこれはなかなか…
66. やぶうち優「少女少年」 更新:2003年7月13日 20:08
投稿数:16件 (9件を省略) 全て表示 | |
01 まな 2003/02/24(月)03時59分28秒 男の子が女装してアイドルをする・・・という少女少年シリーズも 第7作目。ということは、もう7年間もやってるのか!! 漏れがネットやり始めた頃に第一作だから、その計算だな・・ あの頃は掲示板荒しで画像貼り付けが流行ってたのですが、 うんこ画像に混じってなぜか少女少年が張ってあったのが印象的です。 まさか、あれが男の子とは当時、思いもよらなかった・・・
小学館の小学4年生と5年生で連載してるよーです。(5年生は未確認) 毎回、主人公と役どころを変えつつ続いてるこのシリーズですが、 今回の役は声優・・・どんどんマイナーになってきてますね。 #今回のネタは、フィクション系こだわり情報局から頂きました。 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/3972/
 11 > 10 \;‐;\ 2003/05/28(水)01時39分58秒 うむ。表紙はこれです。買いましょう。 と煽りつつ、漏れは雑誌掲載の時は全然チェキしてなかったな・・・。w
 12 asasasasas 2003/05/28(水)15時24分18秒 「少女少年VI」の単行本を買いました。来年の5月に7巻が出ます。 13 > 12 綾小路 繚華 2003/05/28(水)16時53分45秒 はあ、来年はつらいなあぁ。 14 2003/07/13(日)06時20分32秒 単行本化待てずに本誌買ってる方はいます? 少女漫画はそこまで抵抗なくなったけど、学年誌は流石にねぇ…
そいやYからはなんで5年生に移ったんだろう。 15 2003/07/13(日)13時29分14秒 今月号はラジオの公開録音で浴衣姿ですよ!(^ー^) 16 2003/07/13(日)20時08分48秒 ていうか学年誌って他にはどんなのが載ってんだろ。 10年以上も買ってないと中身は全然…漫画は少な目? ま、今作が連載されてるだけで買う価値はあるんだろーけど。
67. 新しい話題 Xchange3 更新:2003年7月11日 15:19
投稿数:13件 (6件を省略) 全て表示 | |
01 J2 2003/07/09(水)22時52分30秒 みなさん、今回の件では色々と言いたいことはあると思いますが、 新しい話題で盛り上がっていきませんか。 つまらない人間に振 り回されていては、人生の無駄遣いでもあるし。
ただ、私も大した話題は提供できなく恐縮ですが…。
てなわけで、Xchange3。ここの掲示板なら、 すでに話題になったこがあるかもしれませんが、やっぱ、性転換 ゲームならコレでしょう。
数ヶ月前、バクバグというパソコン雑誌で、イラストレーター の赤崎やすまさん(だったと思う)が「Xchange3、準備 中」とのメッセージとラフ画が載っていましたが、それっきりで すねー。発売元のクラウドや赤間さんのHPがないかとコメント を探しましたが収穫ゼロ。もしかしたら、赤間さんのフライング 発言だったのてしょうかね?
PS マナーを守らぬレスには私は一切コメントしません。 08 2003/07/10(木)05時41分16秒 (´-`).。oO開店休業…夏コミには出るんかいな。思えば氏の本職も謎ですな 09 ブレード1 2003/07/10(木)23時10分20秒 この前、東京キャラフェスに行きCROWDのブース直接聞きました。そうしたら、スタッフの方が、間違いなく発売すると言ってました。 10 2003/07/10(木)23時57分25秒 1スタッフの発言だから100%確証にはならないけど、 それって何気に貴重なソースであるような… 11 ブレード1 2003/07/11(金)00時06分27秒 別の情報でXchange アナザー(仮)別のゲームを年内に発売予定、スタッフがいってましたよ。 12 2003/07/11(金)00時07分07秒 そういえば、CROWDのトップページってHTML記述を間違ってて、 普通のWebブラウザで見ようとすると何も表示されないんだよね。 言わなくても気がつくだろうと思ってたんだけど、2ヶ月経って 未だに直ってないという・・・ (^^; 13 2003/07/11(金)15時19分48秒 #激しく関係ない話でスマン
タグの数が対になってないから、 古いVerのIEかそれ以外のブラウザだと 見れんかもしれんな。
68. 「マトリックス」の監督が性転換を決意 更新:2003年7月11日 03:44
投稿数:11件 (4件を省略) 全て表示 | |
01 \;‐;\ 2003/06/21(土)15時45分59秒 これからはウォシャウスキー姉弟になるのかなぁ?(;´Д`) ホンマカイナ
>現在大ヒット公開中の「マトリックス リローデッド」の >監督、ウォシャウスキー兄弟の兄のほうで、女装趣味が報 >じられているラリー氏が、性転換する意志を固めたと米誌 >が報じた。ラリー氏は同作の撮影中にもドレスを着用したり、 >LAでのプレミア上映の際にはイヤリングにマニキュアとい >ういでたちで登場するなど、周囲を驚かせていた。念願叶っ >て女性となった際には、熱愛中のSM女優が経営するLAの >クラブでつけられた“ラナ”を名乗るそうだが、前代未聞の >“性転換した映画監督”の誕生となるか?
http://www.walkerplus.com/tokyo/movie/news.html 06 > 05 2003/06/22(日)21時58分49秒 つーか、トピック立てるのは自由なんだから、あんまし文句言うな。 たしかに、リアル女装・性転換だから、フォーラムの趣旨とちょっと 違うかもしれないけど。リアル女装・性転換のフォーラムでも作るべきか。 07 2003/06/22(日)22時05分52秒 で、作っときました。今後はこーゆー情報は↓へ。 http://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?category=hobby&genre=5884 08 \;‐;\ 2003/06/23(月)02時26分42秒 ひぃ、すいません(;´Д`) リアル性転換の話題は微妙に板違い、という事は知ってたつもりですが、 「マトリックス」の作者、というのがちょっと琴線に触れたので・・・ 昔マトリックスが上映された頃、映画評論家の町山智浩さんが雑誌のコラムで 「きっと日本のオタクの中にはこの世界はマトリクスで自分は本当は美少女だと思って いるのが絶対いるに違いないよ」と冗談めかして書いてたのを覚えてたので、この ニュースを見た時、成る程マトリックスの作者がまさに美少女化願望の持ち主だった のだなー 草薙素子になりたいなのかー(゚Д゚)と独り合点しつつトピも立ててしまった 訳ですが、>02の記事を見るとそうじゃなくてマリリン・モンローの霊にとり付かれ てるのですね…。結構ベタだなー…。 ともかく、07さんフォーラム作成&誘導おつかれでした。 今後こういうニュース系の話題はそちらでやります(;´Д`)
 09 こぐ 2003/07/05(土)19時42分40秒 きも 10 2003/07/09(水)11時27分45秒 こぐは不要 11 2003/07/11(金)03時44分04秒 小暮くんはめがねくん
69. としあき@ふたば 更新:2003年7月7日 16:58
投稿数:6件 全て表示 | |
01 aze 2003/06/30(月)05時34分11秒 榛名和希さんの日記で知った祭りだけど、これは、かわいいね、、、眼福だ、、、。 http://yuko2ch.net/shotakko/ http://www.yuko2ch.net/shotakko/index2.html
 02 2003/07/01(火)18時27分24秒 続編が進行中 03 2003/07/02(水)00時25分29秒 どこで? 04 はるなかずき 2003/07/03(木)01時49分08秒 http://www.yuko2ch.net/shotakko/index3.html
ここでホカンしてくれておりますよん。>続編 05 2003/07/04(金)23時44分19秒 サンクスでつ! 06 2003/07/07(月)16時58分54秒 いつ更新するの
70. 他の情報、サイトなど 更新:2003年7月5日 19:37
投稿数:10件 (3件を省略) 全て表示 | |
01 こぐ 2003/07/04(金)22時54分39秒 ぜひ教えてください! 05 こぐ 2003/07/05(土)11時43分25秒 なぜ? 06 こぐ 2003/07/05(土)11時44分10秒 自分でもさがしてるけど。他にもないかななんて;;; 07 2003/07/05(土)11時56分01秒 http://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?category=hobby&genre=2352&area=77 http://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?category=hobby&genre=2352&area=153 08 2003/07/05(土)14時00分45秒 http://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?category=hobby&genre=2352&area=113 http://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?category=hobby&genre=2352&area=145 http://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?category=hobby&genre=2352&area=110 http://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?category=hobby&genre=2352&area=46 09 2003/07/05(土)17時06分06秒 >05 探したってログ全部見た? 100回ぐらいは検索した? そのぐらいの手間をかけなきゃ、 探したとは言えません。 10 こぐ 2003/07/05(土)19時37分16秒 生意気言ってすいません。情報ありがとうございます。これからもよろしくおねがいします。^−^
71. 情報系サイト 更新:2003年6月30日 21:11
投稿数:16件 (9件を省略) 全て表示 | |
01 2003/02/27(木)09時20分49秒 メモ代わりです。いいところがあったら教えてね。
スズメ店長のトランス専門店 http://adult.esbooks.co.jp/bks.svl?start&CID=BKS401&shop_cd=1&cust_id=Xmo46Wk9o3659899i81GiAXX6kG43i63 yaysさんのTS作品の新作情報掲示板 http://www14.big.or.jp/~yays/cgi-bin/resbbs2/resbbs2.cgi yaysさんのTS作品リスト http://www14.big.or.jp/~yays/entrance.html
椎名和希さんの女装作品の資料室 http://village.infoweb.ne.jp/~kazukih/siryou.htm すいか工務店の美女装漫画計画 http://www.aj.wakwak.com/~suika/bijyosou.html 速沢知彦の秘密の小屋(女装作品系) http://thurry.hp.infoseek.co.jp/menu.html 11 > 10 クラフト管理人代理 2003/04/27(日)01時27分02秒 お騒がせしてごめんなさい。帰宅後、速攻で削除しました。 ジャスニコは途中削除できないので、仮ID作って消滅させました。 12 > 11 クラフト管理人代理 2003/04/27(日)03時09分22秒 本当にお騒がせしました。 やはり情報系サイトは情報だけを公開すべきだと 深く反省いたしました。 13 > 11 まな 2003/04/27(日)06時32分03秒 別にいいんじゃないんですか? つうか自分も見たいです。これ。笑い 14 \;‐;\ 2003/06/27(金)01時37分30秒 「異性体のアンテナ」が移転。 http://a.hatena.ne.jp/iseitai/ 15 \;‐;\ 2003/06/27(金)01時56分35秒 あと「TSFアンテナ」もTSF系の良いアンテナです。 http://a.hatena.ne.jp/tsf/
しかし、公開アンテナ月間10位以内に、TSF系が3つ・・・。 http://a.hatena.ne.jp/ranking?type=2 16 模倣犯 2003/06/30(月)21時11分08秒 http://www.tglist.hpg.ig.com.br/
海外サイトです。オススメです
72. Ripe「ペンシラー☆カナ」 更新:2003年6月30日 02:18
投稿数:3件 全て表示 | |
01 \;‐;\ 2003/06/29(日)03時58分14秒 2000年8月に発売されたWIN用ゲームソフト。18禁 ゲーム会社の原画マン、浅生鼎(かなえ)は、仕事中に突然異世界から やってきた変な妖精によって強制的に女の子に変えられてしまう。 女の子になった鼎はコスプレ好きの同僚によって衣装が用意されて 業界初の魔法少女の原画マン「ペンシラー・カナ」となって生まれ 変わることに。鼎が女の子になった理由は?そして果たしてカナの活躍 でエロゲーの製作は納期に間に合うのだろうか・・・という話。w
同僚の女性キャラの部屋を転々としながら夜な夜な襲われたり、コンビニ で仲良くなった女の子とレズ関係になるなど、Hシーンは殆ど♀×♀です。 ストーリーはまったく一本道でバッドエンドも無いので、ゲーム性を 楽しむというより、突然女の子になってしまった鼎の日常を1ヶ月に わたって仮体験するソフト、という感じです。
(魔法少女なのに)毎日会社に通って、同僚に胸を揉まれるなどの妨害を 受けながらゲームの原画を描きつづける、というゲームシステムがなんか プレステの「電気グルーヴのグルーヴ地獄V」みたいだと思いました。w
萌えどころは色々ありますが、同衾した女性に悶々としてる所を見られて 「そんな事・・・してないですよ・・・・というか、出来ません・・・。」 と弁明するセリフがTSF萌えな人の心をかなり撃ち落とした模様。
なお、ゲームブランドとしてのRipeは2003年4月を持って活動を休止。 「ペンシラー☆カナ2」が出なかったのが心残りというか何というか。
メーカーサイトはこちら http://www.teck.jp/ripe/
 02 \;‐;\ 2003/06/29(日)04時18分57秒 というわけで、「ペンシラー☆カナ」の話題はこちらでよろしくです。 このカナフィギュア、可愛いな・・・。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5208/hmdw_prpc.htm
 03 まな 2003/06/30(月)02時18分40秒 うーむ。すごく食指がそそるんですが・・・
73. 亜細亜堂ゆうき【CLAMP学園事件ファイル 怪奇現象研究会】 更新:2003年6月29日 14:04
投稿数:6件 全て表示 | |
01 まい 2003/05/04(日)17時46分20秒 この小説(?!)に登場するニューハーフの亜細亜堂ゆうきちゃんに ついて語りましょう。このキャラについて詳しく知ってあられる方います? このキャラは超能力が使えて、女優を目指してるそうです。好きな男の子とか っているのかな? 02 > 01 まい 2003/05/04(日)17時49分47秒 *亜細亜堂ゆうきの画像アップします。
 03 能瀬めぐみ 2003/05/07(水)04時52分25秒 はいはい こんにちは こんにちは ゆうきちゃんのお話が出来る方がいてすっごく嬉しいです!!! ゆうきちゃんが好きだから CLAMP学園怪奇現象研究会関連の本とCDは 全部買いました。CDにいたっては全部そろえた後にクリアファイル付きでボックス (今まで買ったCDにプラス箱がついてくるだけというしろもの) も買っちゃいました。 元々このお話ははCLAMPメンバーと松本富之氏岡崎武士氏のTRPG(テーブルトーク ロールプレイング ゲームの略称 トランプなどを使って複数の人間でキャラクターになりきってお話を作る遊び) によって生まれました。亜細亜堂ユウキは岡崎氏が作ったキャラクターです。 彼は物心ついた頃には女の子の服を着てそうです。CLAMP学園高等部2年A組16歳。 テレポート能力を持っている。ただし40cm以上から飛び降りないと使えない。 演劇部に所属するも怪奇現象研究会(同好会)創設者の華流院響子に 才能を認められ会長に抜擢される。彼が会長になってからの会は部に昇進する事を 目指して活発になったと会員は評価している。 彼に特徴的なのは他の作品のニューハーフキャラと一線を画するのは、女の子が 大好きだからニューハーフだというところだ。どういう事かと言うと 彼は女の子が大好きだから女の子の格好をしているのだ。文庫本でユウキが 恋をするお話があるが相手は水泳部のエース(女子)であった。 私はユウキのこういうところが好きです。誰よりも女の子が好きだから自分が女の子になっちゃう。すばらしいです。 私的にはキャラクターの中で能瀬発彦(能瀬くんは大迷惑!!)の次、 弐番目に大好きです。 04 > 03 まい 2003/05/07(水)16時13分43秒 能瀬めぐみさん、詳しく教えてくれて本当にありがとうございました。 ユウキちゃんって女の子が好き(いわゆるレズかな?)だったんですねぇ。。。 テレポート能力を持っているってなんかすごいですっ。 05 能瀬めぐみ 2003/06/29(日)05時10分50秒 >まいさん この画像の出所を教えてください? なにの画像なのか見つけられなかったです。 06 > 05 まい 2003/06/29(日)14時04分49秒 >能瀬めぐみさん http://www.geocities.com/Tokyo/Gulf/3733/cgk/ こちらのサイトにありましたよ。
74. ☆ひばりくん☆【なんでも解決!? 110番】 更新:2003年6月28日 14:40
投稿数:16件 (9件を省略) 全て表示 | |
01 まい 2003/05/04(日)18時17分54秒 この漫画に登場する「ひばりくん」について語りましょう♪ 現代の典型的なコギャル姿(ルーズソックスにミニスカなど)が可愛いです。
 11 まい 2003/05/15(木)23時22分37秒 服部あゆみ作品の、ひばりくん、タマちゃん、女性クローン以外にも女装っ娘がまだいたんですか?どんなキャラなんでしょうか? 12 > 10 ぱこぱこ 2003/06/01(日)13時01分40秒 レスが遅くなって、申し訳ありません。m(__)m 徘徊中様のご指摘にもあるとおり、「天使失格」に「タマ」ちゃんが出ています。 「オレンジトリップ0926」にも「タマ」ちゃんが出ているよ。と、いうつもりだったのですが…。 徘徊中様のご指摘後、現物を探しまくりました。普段から整理していないから^^;。クローンの「える」と勘違いをしていたようです。 徘徊中様、ご指摘ありがとうございました。 13 > 12 ぱこぱこ 2003/06/01(日)13時30分39秒 続きです。「天使失格」の人物紹介によると、「タマ」ちゃんは、 【定番のキャラ。初出は、私のデビュー作。(笑) 女装好きの男の子です。つーか、完璧に心は女の子。見た目もとりあえず女の子。 女の子より完璧な女言葉をしゃべる辺りがオカマです。(笑) 「何でも解決110番」に出てきた『ひばりくん』辺りがもしかするとご先祖様かも。 タマはあだ名で、本名は田中三郎。でもその名前では、誰も呼べない。怖くて。】と、あります。 私の記憶が確かなら、服部あゆみさんの漫画のデビュー作は「オレンジトリップ0926」だったかと…。 でも、歳を取ると記憶がぁぁ〜。 14 > 13 まい 2003/06/01(日)15時25分38秒 タマちゃんは服部あゆみさん作品の定番キャラなんですね。タマちゃんは好きな特定の男の子とかいるのかな?他の服部あゆみさんの作品にも登場してたりして^^; 15 > 12 まい 2003/06/01(日)23時14分12秒 いえいえ^^;こちらこそレス本当にありがとうございました^^ 16 > 13 まい 2003/06/28(土)14時40分19秒 タマちゃんはいろんな服部あゆみさん作品に登場してるんですねぇ。 他の服部あゆみさんの作品にも登場してたりして。 誰かご存知の方いますか?
75. 後藤羽矢子「ピンクとみずいろ」 更新:2003年6月28日 05:38
投稿数:4件 全て表示 | |
01 まな 2003/01/16(木)03時36分49秒 予告どおり、ピンクとみずいろ。 性同一性障害の双子の姉弟の話。 作者が女性のせいか、心が男の女の子のあきちゃんが主人公ですね。 弟のふみは女装してるけど、脇役。ルイージと同じ。確かにあきちゃんはかわいい。 男性ホルモンを打つのはやめてほしいくらい
 02 2003/01/17(金)04時42分18秒 テスト。 03 2003/01/17(金)04時52分38秒 この作品好きだが漏れもホルモン注射とかは萎えるな。 性転換漫画好きとリアルの性同一障害は同人女とリアルのゲイくらい差があるように思う。 04 \;‐;\ 2003/06/28(土)05時38分09秒 6/27に白泉社から単行本『パブロフの犬』2巻が発売されました。 1巻の時に続いて「ピンクとみずいろ」の後半部分が併録されているようです。
後藤羽矢子先生のサイトはこちら http://homepage2.nifty.com/paso-haya/

76. The HOT CHICK 更新:2003年6月28日 03:04
投稿数:2件 全て表示 | |
01 chick 2003/05/05(月)20時58分59秒 アメリカの映画です。日本未公開ですが、アダムサンドラー主演ですので、そろそろやるかも・・・ビデオのみの可能性もありますが。 ガソリンスタンドのさえない店員と超美人のティーンエイジャーの女の子 がイヤリングの魔力で入れ替わってしまいます。 内容的には男性になった女の子の視点で話が進むのでこちら向けではないかもしれませんが、なかなか笑えます。
添付ファイル:0585.bmp 02 \;‐;\ 2003/06/28(土)03時04分02秒 下記のページで予告編が見られました。英語わかんないけど。 男役の方がノリノリですね。恒例の鏡の前で驚くシーンも男役が演ってる・・・。 http://www.apple.com/trailers/touchstone/the_hot_chick.html
77. 美鳥の日々 更新:2003年6月20日 10:48
投稿数:2件 全て表示 | |
01 2003/06/12(木)23時37分05秒 やっちまいましたね。週刊サンデーに連載中。 まだ買ってないので、詳しい説明はどなたかお願いします。
 02 2003/06/20(金)10時48分42秒 http://websunday.net/rensai/midori.html 公式ページです。参考にどうぞ。
78. 大島永遠「ケモノミチ」 更新:2003年6月20日 04:03
投稿数:8件 (1件を省略) 全て表示 | |
01 まな 2003/03/09(日)03時18分28秒 シュベール出版「Berryエクスタシー」に収録。 2000年に週刊漫画アクションに全3回に掲載されてた「変態ケモノミチ」を 改名して載せてます。この人はこの漫画が一般誌初デビューらしく、 今はアクションで「女子高生」ってまんまな連載をしたり、『うさまん』って 雑誌でマリア様が見てるのパクリを連載したりとなかなかブレイク しているようです。たぶん、女性作家だと思うんだけど、線がはっきりしてるのに かわいらしいのがいいですね。
で、内容ですが、主人公の康介君は彼女の奈緒ちゃんに女装させられた上に、 ネットアイドルのページまで作られたら、アクセス数がうなぎのぼり。 さらに外出までしなければならないことに(画像参照) ただ、本人もはまってきてしまって、彼女と女装したままHしたある日、 鏡に映った自分の顔でイってしまう・・・。 で、最後のオチは、オカマ白書と一緒。
 03 > 02 まな 2003/03/30(日)00時48分57秒 3.3.7ビョーシもそうだけど、女性作家の場合は髪型や服装に対する こだわりが男性作家とは比較にならないからねー。 男性作家の描く女の子は、毎回同じ服装をしてたりすることが多いのとは 対照的。 04 \;‐;\ 2003/03/30(日)01時08分35秒 女装シーンも男性作家は制服とかの場合が非常に多いよね。 05 > 04 まな 2003/03/30(日)01時10分16秒 プリティフェイスも制服ばっかしだしね。 由奈の私服もTシャツにジーンズばかりで単調なので 全く萌えません。髪型もずっと同じだし。 06 > 05 べびぺす 2003/04/17(木)05時51分21秒 プリティフェイスの場合主人公はなりたくて女になってるわけじゃないから 性格上女っぽい服装は避けるでしょう。 むしろ女っぽい服装してる方が漫画的にも変だし気持ち悪いよ。 07 > 01 このえ 2003/05/04(日)00時24分27秒 そうです、女性作家です。 ちなみに、 父:大島やすいち(「バツ&テリー」) 母:川島れいこ(レディコミとか) 妹:三島弥生(四コマ漫画) という豪華な家族(笑)だったはずです。 08 > 07 \;‐;\ 2003/06/20(金)04時03分42秒 そう思って大島やすいちのマンガを読み返すと、あちこちで大島永遠先生が 手伝ってるのかなー、という気がしてくるから漏れってば単純。
同じ雑誌(週刊アクション)に親子でマンガ書いてるのは、凄いなあ。 (参考:大島永遠「女子高生」公式サイト) http://www.futabasha.com/ghs/index.html
凄い余談だけど、今週の「女子高生」の身体検査の話は面白かったな。 女子校の身体検査があんな風だなんてカルチャーショックですよ(´ー`)y−~~
79. CLAMP「カードキャプターさくら」 更新:2003年6月20日 00:47
投稿数:8件 (1件を省略) 全て表示 | |
01 2003/01/28(火)04時09分00秒 一部では(本当にごく一部では)CCさくら最萌えキャラと言われている女装の奈久留くん について語れ、というか、語ってください、お願いします。
 03 2003/01/28(火)15時25分17秒 100年に4人の逸材だからな http://www.ifrance.com/clamp/studio/clamp.html 04 > 03 2003/01/28(火)15時37分43秒 > 100年に4人の逸材だからな > http://www.ifrance.com/clamp/studio/clamp.html
オイオイCLAMPは4人…ゲェェェッッッ!? 05 2003/01/29(水)00時26分08秒 止まった。 06 2003/01/29(水)00時40分27秒 CLAMPネタの投稿は掲示板を停めるので危険!危険!(゚Д゚)Danger!Danger! 07 2003/01/31(金)03時55分11秒 みんなもっと奈久留くんに萌えろや!ヽ(`Д´)ノオラア! http://net-vvw.com/hinobashi/11a/nakuru.html
http://net-vvw.com/hinobashi/11a/nakuru01.gif 08 \;‐;\ 2003/06/20(金)00時47分49秒 さいきんマガジンで続編のようなものが始まってるみたいっスね。(アンテナ低い?) 大胆にスターシステムを導入するあたり、さすがは100年に4人の逸材だなー。w
参考リンク: http://d.hatena.ne.jp/moonstone/keyword/スターシステム
えーと、自アン系の過去ログ倉庫で見つけた、小ネタです。 『もし自分が突然、木之本さくらになってしまったらどうする?』 http://boxlog.hp.infoseek.co.jp/log/bt1000568113.htm
「やさぐれる」「ケロちゃんを抗菌スポンジ呼ばわりする」にちょっとワラタ。
80. 井上和郎「葵DESTRUCTION!」 更新:2003年6月19日 04:58
投稿数:6件 全て表示 | |
01 \;‐;\ 2003/03/26(水)01時11分45秒 あらすじ |最強高校生・鮫島哲夫の唯一最大の悩みは、実の父・葵の存在。38歳とは思えぬ |愛らしい容姿と自覚無き魅力に、次々と男たちが寄ってくるのだ。その魅力は時に |哲夫の心までも・・・!? 葵の夢は、亡き妻が残した空手道場を再建すること。門下 |生集めに、葵と哲夫は奮闘する日々だが・・・
少年サンデーで読み切りで掲載された途端、「異常に可愛くて女子の体操着の似合 う実の父親に果たして萌えられるか?」という前代未聞な内容で、サンデー史上に おける変態性のレコードをあっさりと更新し、萌えマンガ読み連中を驚愕させつつ、 結局大量の取り返しのつかないファンを生み出してしまった大問題作。
熱烈な要望に応える形で発売中のサンデー超増刊号で帰ってきてしまいました。 しかも表紙巻頭&「葵DESTRUCTION!3」の予告付き。凄いや。
 02 まな 2003/03/26(水)01時16分41秒 おお、いきなり女装してるし!!! 前回のを読んでないので「美鳥の日々」の単行本でいいんで 収録してくれないかなぁ。アブノーマルなラブコメでいうと、 井上和郎は、ジャンプの叶恭弘、チャンピオンの川津健二朗と並ぶ 御三家の風格すら感じられるよ。 03 2003/03/26(水)21時47分35秒 藤田和日郎は弟子を育てるのが上手いなヽ(´ー`)ノ 04 \;‐;\ 2003/06/19(木)02時00分28秒 こんなの拾った。
 05 2003/06/19(木)03時31分59秒 (;´Д`)なんかもはや完全アウトなのでわ 06 2003/06/19(木)04時58分43秒 _| ̄|○ノックアウトですわ
|
CGI実行時間:0.1秒