女装・女性化作品フォーラムの過去ログのうち、03年1月1日〜03年9月1日までの分です。書き込みはできません。
04年6月〜10年10月の分はこちら。10年10月〜12年3月の分はこちら。
101. 星逢ひろetc「赤い鳥逃げた」 更新:2003年5月4日 15:00
投稿数:6件 全て表示 | |
01 まな 2003/03/28(金)03時25分01秒 エヴァンゲリオンのシンジを女性化させた同人誌らしい・・・ 萌えJPで拾った画像なんで詳細不明。 (参考:http://home9.highway.ne.jp/pontaka/nikki/nikki000831.htm) 月刊アルカディアでもブリセルってムーブメントがあって、 ゲームの男性キャラを女性化したイラストや漫画の投稿が流行ってたけど、 二次創作の作品で、既存のキャラを女性化するのは結構、普通のようですね。 女性作家が多いのだろうけど。
 02 まな 2003/03/28(金)03時31分45秒 で、この同人誌では なぜかハンター×ハンターのクラピカまで女性化してたりするわけです。 なんでもあり。
 03 2003/03/28(金)04時13分02秒 女エロ漫画家の米倉けんご氏がキングゲイナーのキャラを女性化・・・ つうより女装させてるな。テレビないんでよく知らないけど。 http://members.jcom.home.ne.jp/kyoken/memo/gainer-g.html 04 > 01 ぽん2 2003/04/01(火)06時56分35秒 星逢ひろさんは「少年ウエートレス」という作品も描いてます。 病気になった姉の替わりにファミレスのバイトに行かされます。 収録「星の降る音」松文社 ダイヤモンドコミックス 05 2003/04/04(金)03時15分04秒 >「少年ウエートレス」 タイトルがとても良いですね。 06 > 03 2003/05/04(日)15時00分31秒 そのイラストのブロック崩しゲームがありますね。 http://members.jcom.home.ne.jp/kyoken/block/index3.html
102. 高柳ヒデツ「ぷろぶれむちゃいるど」 更新:2003年4月28日 23:18
投稿数:14件 (7件を省略) 全て表示 | |
01 まな 2003/03/04(火)14時51分42秒 前に、\;-;\さんが話題にしてた 少年チャンピオンの幻の連載だけど、なぜか大都社から去年の12月に 単行本化されてたことを発見。ヒロイン?のマリアは かわいいくせに格闘技がめちゃくちゃうまいが、実は男の子。 なぜ女装してるかは触れられないし、それがストーリーに絡むかというと 全く絡まない。 http://members.tripod.co.jp/sai33/problem.html
 09 \;‐;\ 2003/04/17(木)02時21分12秒 女装漫画情報ではないのですが、一応。 高柳ヒデツ氏は現在は「膝枕カカト」名義で活動しているみたいですが、 ヤングキングの次号No.10から膝枕カカトの新連載 「Boy! take it easy」 が始まるそうです。自分のことをボクと呼ぶ女の子がヒロインらしい。 の子がヒロインだ 情報元はOHP。 http://picnic.to/~ohp/
10 > 09 朝 2003/04/17(木)02時29分46秒 >>チャンピョン編集部の需要にずっぱまりだったことは間違いない じゃあ、「もしも女装漫画を持ち込むなら!!」って仮定なら、 どの雑誌が一番いいのかなぁ…とふと疑問・・・ 11 > 10 \;‐;\ 2003/04/19(土)07時57分39秒 ウーン、チャンピオンは別格じゃないかな。 広告で「6大ヒロイン花盛り!」と銘打ちながらよく見ると その内2人が男だった、なんて事態は他の少年誌では無い事だろうし。 今ならマガジンが女装少年が空いてるよ(ノー`)今週から居なくなった
キングの次号予告を確認してみました。微妙に期待をさせる予告ですね・・・。
 12 > 11 まな 2003/04/21(月)01時31分46秒 てゆーか、この人、高柳ヒデツ先生では? -------------------------------------- ヤングキング やんちゃ『笹森センセ教育的指導』膝枕カカト
学園格闘ラブコメ読み切り。 ケンカの強い男子生徒が、格闘むちゃ強の女教師笹森先生に勝負を挑む。 強さのランク付けが分かりやすくて良い。線の細いキャラが理論上有りえる範囲内 で無茶苦茶強いというのは、漫画として面白い。この作者は、そういうのを描くの が上手いっぽい。
で、この漫画を読んで、「この作者って少年チャンピオンで『ぷろぶれむちゃいる ど』を描いていた高柳ヒデツって人と似てるなぁ」と思ったのだが、はたして 「OHP」というサイトでも同一人物ではないかと言われていた。ペンネームの語感も 似ている。手元に『ぷろぶれむちゃいるど』が無いから記憶の中での比較しかでき ないが、ページ内の密度が上がった感じ? それでも本質的な面白さに変化はない (以前も今も共に面白い)。
http://boat.zero.ad.jp/~zbk20345/comic.htm 13 > 11 まな 2003/04/28(月)11時13分53秒 非該当でした。やたら腕っ節の強い女の子っていう設定ね。 あれ?どこかでこの設定見たことがある気が・・・ 14 > 11 00 2003/04/28(月)23時18分54秒 はずれでした。
103. 松山せいじ「エイケン」 更新:2003年4月27日 03:32
投稿数:10件 (3件を省略) 全て表示 | |
01 まな 2003/03/29(土)04時08分53秒 週刊少年チャンピオン今週号。 第94階目「花より伝助」より。 ヒロインの千春の弟の三紀斗君が女装してますが、巨乳ですね。 生まれつきなのか??先週号とか読んでないからわからないので 詳細希望。たぶん、毎回女装してるっぽい。
 05 まな 2003/03/29(土)04時31分12秒 もはや人間じゃないな・・ 06 \;‐;\ 2003/03/29(土)04時32分57秒 そんで、戻るとこうなる。その辺のカラクリは謎。 まあ、エイケンだし。
 07 \;‐;\ 2003/03/29(土)04時58分58秒 あとエイケンを代表する女装少年、「女装伝助」を忘れる訳にはいかない。w
 08 2003/03/29(土)15時31分52秒 作者が「伝助」は女装させるのを前提にキャラを作ったと どこかで言ってたね。
 09 \;‐;\ 2003/03/29(土)23時35分08秒 もはや学園ラブコメというより、奇想マンガの快作として読んでいる人の方が 確実に多いと思う。
>作者が「伝助」は女装させるのを前提にキャラを作ったと 単行本1巻のキャラクター紹介頁の三船伝助の欄に、しっかりと書いてあります。 この作者の人、主人公のキャラデザの段階から既に何かを間違っているよ。
 10 > 09 MAR 2003/04/27(日)03時32分58秒 この話は・・コミックスでは何巻ですか?まだ収録されてませんか?
104. 犬上すくね「ラバーズ7」 更新:2003年4月21日 01:56
投稿数:10件 (3件を省略) 全て表示 | |
01 まな 2003/03/09(日)02時39分43秒 月刊サンデーGXに連載中。現在、第五回。 ヤクザが経営しているコンビニ「ラバーズ7」が舞台のラブコメみたいな お話。ヤクザの店長のことが好きなスーちゃん(オカマ、 本名は須賀淳也=画像右)が登場します。店員のなつきちゃん(画像左) をライバル視してたけど、今月号ではなぜか家に泊めるはめに。 まぁ、職業的な性転換の人はあまり萌え対象ではないし、スーちゃんが 別に生まれつき女であったとしても、ストーリーに大差は出ないのだろうけど、 漫画自体は人と人の微妙な心理の動きが出てて、けっこー面白いです。
 05 2003/03/09(日)04時27分12秒 老婦人が女子高生の体をレンタルする話と、女性が男性の体をレンタルする話の2つ。 06 まな 2003/03/09(日)04時32分39秒 あー・・漫画としては面白そうだけど、このフォーラムの対象じゃないね。 そのうち、男性化フォーラムか、年齢退行フォーラムでも作るべきか。 07 まな 2003/03/23(日)15時31分06秒 4月号でも、スーちゃんが割合と活躍中です。のっけから卓球勝負。 最初はこんなことを言ってますが・・・
 08 まな 2003/03/23(日)15時31分58秒 こーなるわけですね。あと、前回の顛末でなつきとも仲良くなったよーです。
 09 \;-;\ 2003/03/23(日)15時39分06秒 やっぱりスーちゃんは良いキャラだと思いました。 10 まな 2003/04/21(月)01時56分01秒 今月のあらすじ。 なつきのことを好きな男を好きな女に頼まれて、 なつきは男とデートすることに。複雑な心中のひろみは・・・ てゆーか、こういう微妙なストーリーをすんなりと書けるのはすごい。

105. 「3.3.7ビョーシ!!」のチカちゃんヽ(´―`)ノ 更新:2003年4月17日 12:07
投稿数:74件 (67件を省略) 全て表示 | |
01 2003/01/19(日)22時31分33秒 久保ミツロウ作。週刊少年マガジンで好調連載中。 チカちゃんは4巻から登場。田舎の家を飛び出してこのマンガの舞台である新宿に やってきて、偶然出会った主人公に一目惚れして、翌日ソッコーで告白します。 まあ可愛いけど実は♂な訳ですが・・・。
 69 > 68 2003/04/11(金)17時08分17秒 ホスト漫画だったのは最初の方だけで、 フクが新宿のいろんな人を応援するってストーリー。 純情熱血漫画みたいな。 つうか、今週のチカちゃんに異変が!!! 70 > 68 \;‐;\ 2003/04/16(水)23時49分05秒 知佳ちゃんは脇役なので登場機会が余り無いのが残念ですが、 4大少年誌の女装少年キャラの中で一番好きかも知れません。 「フツーの女の子の幸せ」を夢見て東京に来たいい娘ですよ(;´―`)ノ でも最近りん子とのぶ代の恋バトルの方がメインになってきて悲しいです。 71 \;‐;\ 2003/04/17(木)00時04分39秒 77話のりん子に嫉妬するチカちゃん。
 72 \;‐;\ 2003/04/17(木)00時08分39秒 で、問題の78話。新宿の若者の間で流行する「願いの叶う刺青」を入れて 強まったチカちゃんが、フクを睡眠薬で眠らせて迫ります(強引すぎるよ!!)。 でも、4巻でキスしようとした時と同様、今回も寸前で阻止されます。 チカの異変によってフクが新宿の街の変化に気付く、という展開。
 73 \;‐;\ 2003/04/17(木)00時16分05秒 そして今週号(79話)。話がクライマックスへ向けて大きく動き出す一方、 反省したチカちゃんはひっそり北関東の実家へ戻る事になりました。 チカちゃんはこの最終章での役目をもう終えたと言う事か…。ハァ。
チカタン チカタン チカタンタン♪ボクは さびしいねんぞ(TдT)
 74 > 73 まな 2003/04/17(木)12時07分16秒 ううう・・・・哀れな終わり方だったなー。 つうか、チカちゃんは最終章での使われ方が、 ストーリーへのダシにすぎない感が強すぎ。
106. 内田春菊「けだるい夜に」 更新:2003年4月17日 01:06
投稿数:5件 全て表示 | |
01 CDJ 2003/04/13(日)23時25分12秒 最近何となく読み返したけど思い切りここに該当するな(;´Д`)そういえば。 内田春菊はそんなに好きではないけどこれと「僕は月のように」は好き。 内容は主人公のOLが女友達の女装パブに行ってそこで女装趣味の男と知り合い、次の日 会社に行ったらその男が同じ会社の会社員だったことから恋愛に発展していくというお話。 この人の漫画にしてはあまり重たくないのもいいな。
 02 綾 2003/04/14(月)01時53分31秒 「目を閉じて抱いて」の花房嬢萌え。 しかし彼女は両性具有だっけな。
詳細↓ http://members.tripod.co.jp/pinfan/focus102.htm 03 > 02 2003/04/14(月)04時25分33秒 この人はニューハーフなのか、両性具有なのか・・ そのへんも含めてなぞだらけだな・・・ 関係ないけど、東京電力のでんこちゃんが不倫してる同人誌はないものか。 04 > 03 \;‐;\ 2003/04/17(木)00時48分58秒 暫く見ないうちにでんこちゃんのダンナが変わってたら嫌だ(´д`) 05 >03 2003/04/17(木)01時06分23秒 このでんこちゃんは不倫しそうだ(なんとなく) http://www7.big.or.jp/~katsurao/mascot/denko/img/d-kinen4.jpg http://www7.big.or.jp/~katsurao/mascot/denko/denko.htm より
107. 漫画におけるトランスジェンダー 更新:2003年4月14日 18:26
投稿数:1件 全て表示 | |
01 2003/04/14(月)18時26分36秒 の分析。 http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6318/honbun.html
108. 板垣恵介「バキ」 更新:2003年4月13日 04:28
投稿数:5件 全て表示 | |
01 \;‐;\ 2003/03/29(土)23時40分30秒 週刊少年チャンピオンで連載中。 Mr.アンチェインの異名を持つ世界一厚い筋肉の謎の黒人、ビスケット・オリバ。 逃亡した死刑囚を捕まえるために、警視庁に依頼されて日本にやってきたのだが・・・。 このシーンの後、信じられない展開が!!
 02 > 01 まな 2003/03/30(日)06時48分44秒 しかし、板垣氏の絵だと左の人間が婦警さんには見えないぞ・・ 03 > 02 2003/04/12(土)11時37分38秒 男だからな 04 > 03 2003/04/12(土)13時09分44秒 男を男のように描いたら女装じゃないじゃん。 05 2003/04/13(日)04時28分06秒 身長180cm超(しかもハイヒールなので下手すると190あるんじゃないの?) で体重80Kg以上の婦警って、異常に目立つのではないだろうか。 普通に警官に変装すればいいのに…。
109. 有名人の性転換/女装趣味 更新:2003年4月8日 11:38
投稿数:6件 全て表示 | |
01 2003/01/07(火)23時29分30秒 まずは石野卓球。というかこの人、素でパンティー穿いたまま、素知らぬ顔で インタビューとか受けていそうなイメージがある。
 02 まな 2003/01/08(水)01時37分22秒 髭を残しているのはコメディ路線だからかな。 つうか、この人自体はそういう趣味はなさそうだ。 03 2003/01/08(水)03時43分07秒 そういやAphexTwinがWindow Lickerで似たようなことやってたんだよなぁ。 04 2003/01/09(木)01時14分18秒 石野卓球ってドイツかぶれでオリジナリティーないじゃん 05 まな 2003/01/09(木)01時21分12秒 まぁ、たしかに。 06 > 01 うさまん 2003/04/08(火)11時38分22秒 有名人の性転換と言えばWalter Carlos/Wendy Carlos!
http://www.wendycarlos.com/
女装は色々ありますね。StonesとかThe Whoとか…。 Stonesの方は趣味じゃないと思うけど、キースは女装好き。
110. Aphex Twin「Window Licker」 更新:2003年4月8日 02:03
投稿数:9件 (2件を省略) 全て表示 | |
01 ¥;ー;¥ 2003/02/10(月)23時45分52秒 50トピ達成を記念して「有名人の性転換/女装趣味」の第2弾をプレゼントだ! リチャードDジェームスの魅惑の肢体をとくと味わえ!(`Д´)オラァ!
 04 能瀬めぐみ 2003/04/04(金)05時37分52秒 拡大版です。
添付ファイル:0517.bmp 05 > 01 sage 2003/04/04(金)08時52分06秒 >>1 だいぶ昔にどこかで見たことがあるな、それ。 06 > 03 \;‐;\ 2003/04/07(月)01時06分22秒 「ばらスィー」先生のサイトのプロフィールに依れば、 尊敬する人物の筆頭がリチャード・D・ジェイムスみたいですからねー。 (ちなみに>>1の画像の人物がリチャード・D・ジェイムスその人です。) http://www93.sakura.ne.jp/~barasui/profile.htm
好きなミュージシャンをさり気なく作品に登場させるのは、鴨川つばめや 江口寿史の漫画でよく使われたお馴染みの手法ですね。でも、やっぱり、 女子小学生の部屋にAphex Twinのポスターは少々不自然だと思います(;´Д`) 07 > 05 \;‐;\ 2003/04/07(月)02時06分23秒 1999年に発表されたシングル「Window Licker」のジャケット写真です。 アイコラみたいなジャケですが、ビデオでは更に同じ顔の人が増えるので怖いです。 余談だけど2曲目をパソコンでスペクトル解析すると下の画像が隠されてる。
 08 \;‐;\ 2003/04/07(月)02時47分11秒 代表曲が「GIRL/BOY SONG」(ド名曲!)。 このフォーラム的に意味深な曲タイトルだな。W
自身のお葬式のBGMで使用されて、棺にもCDが収められたという ねこぢる先生を筆頭に、マンガ家にもファンが結構居るみたいだね。 09 > 07 まな 2003/04/08(火)02時03分38秒 これって、なんかの陰謀とかって謀略説が最初流れてましたね。 結局、本人の画像でシャレであることが判明したけど。
111. 悠木りおん「Love Marmot」 更新:2003年3月31日 00:22
投稿数:13件 (6件を省略) 全て表示 | |
01 まな 2003/01/18(土)15時38分31秒 廃刊した零式の後継誌「うさまん」(リイド社)で非定期連載中。 現在は零式に続いて第2回まで出てる。次は3月号。 マッドサイエンティストな兄の人体実験によって、弟が女性化。 「元に戻りたければ」、、、と自慰を強要したりHも。 でも、ヤオイの延長線っぽい雰囲気がバンバンなのであまり萌えません。
 08 > 05 まな 2003/03/29(土)15時33分43秒 隔号連載だったはず。でも、the endってことは本当に終わりなのかも。 09 \;‐;\ 2003/03/30(日)00時00分13秒 他の連載はto be continuedって書いてあるからね。 やっぱり終わったっぽいが、なんとも中途半端だな。
 10 > 09 まな 2003/03/30(日)01時21分36秒 うさまんに移籍してからしか読んでないんだけど、 性転換する前のシーンが出てこないから、主人公が 元は男の子であるっていう説得力が薄いって感じた。 その辺があまり萌えない原因かもしれない。 11 \;‐;\ 2003/03/30(日)01時41分26秒 そういえば、読む前にほとんど同じ設定の話を昔読んだことがあるな、と 思ってたんだけど、見てみたら主人公の名前も真琴で同じなんだな。 まあ偶然かもしれないが、驚いた。
『イノセントフルーツ』収録 相羽翔穂・2000・雄出版・オレンジコミックス] 真琴ちゃんCHANGE 画像は海外の某所から。こっちはもっとロリっぽい。
 12 > 11 (・∇・) 2003/03/30(日)19時20分49秒 >11 >>海外の某所
どこか教えて下さい。 13 \;‐;\ 2003/03/31(月)00時22分57秒 悠木りおん先生のサイトはこちら http://homepage2.nifty.com/~rion2/
>リイド社から発売されるコミックうさまんには不定期で >真琴くんのシリーズが載る予定です。
・・・だそうです。 うさまんをチェックしとけばそのうちまた載るかもね。
>12 それは下のトピ辺りを参考にして貰えれば判ると思います。 http://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?category=hobby&genre=2352&area=10&samnail=
112. 忠臣蔵之介「娘娘薬師!」 更新:2003年3月30日 02:45
投稿数:1件 全て表示 | |
01 まな 2003/03/30(日)02時45分19秒 ペンギンクラブ5月号より。ちなみに最終回です。 年度末なので最終回が多いよ。ほんと・・・ 「にゃんにゃんくすし」と読みます。
ええと、以前にも主人公が薬を飲まされて女性化されてたんですけど、 今回も読者サービスっぽく、奥さんに薬飲まされてます。 本編のエピローグ的な回ですね。前回が二人が結ばれて ハッピーエンドだったので。 薬でチンポをはやした奥さんに襲われるという、ある意味、 ご馳走様な展開。忠臣蔵之介氏は既出のACT.FEMALE http://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?category=hobby&genre=2352&area=73 を始めとして性転換ネタを多数描いているので、今後も期待できそうです。

113. もりしげ「花右京メイド隊」 更新:2003年3月30日 02:14
投稿数:3件 全て表示 | |
01 \;‐;\ 2003/03/30(日)02時04分06秒 月刊少年チャンピオンで連載中。 花右京家のメイド隊のなかで隠れbPメイド、と噂されるタロ子(当主の 太郎が女装した姿)が、単行本の3巻に登場。
 02 \;‐;\ 2003/03/30(日)02時11分30秒 花右京家のメイド服を全て完璧に着こなしたのはタロ子だけ(らしい)
 03 まな 2003/03/30(日)02時14分02秒 あぁ、この回は最高でしたね。 つうかメイドが数百人登場するという設定はある意味、 意表をついたというかなんというか。
114. 瀬口たかひろ「オヤマ!菊之助」 更新:2003年3月30日 00:56
投稿数:2件 全て表示 | |
01 \;‐;\ 2003/03/30(日)00時45分52秒 週刊少年チャンピオンに連載されていた作品。女子高に編入した歌舞 伎の女形・菊之助の巻き起こす騒動を描いたちょっとHな学園漫画。
単行本最終巻の番外編で、菊之助と風紀委員長のヒロイン・あおいが、 神社の石段を落ちた拍子に身体が入れ替わり、更に江戸時代にタイム スリップしてしまいます。
事態を把握した後さっそくあおいの身体を探索しようとする菊之助だったが・・・。
 02 > 01 まな 2003/03/30(日)00時56分47秒 思わせぶりなタイトルから、菊之助が女装するシーンを心待ちに してたんですが、最終回近くで少しあっただけでしたね。 ちと残念です。
115. 小田扉「スペース・アポロジー」 更新:2003年3月29日 04:05
投稿数:5件 全て表示 | |
01 まな 2003/01/10(金)04時52分27秒 IKKIの連載2回目。主人公の友達の桃川が女装している。 つうか、話自体がなんともいえない寂寥感があっていいです。 宇宙人のドミネさんの乗ったUFOが列車の上に墜落。 ドミネさんは犠牲者に成仏してもらうために、延々と犠牲者の霊の声を 聞かなくてはいけなくなったというお話。わかりにくいな。 ついでにいうと、桃川の親父もこの事故で死んでいる。
 02 2003/01/10(金)08時43分52秒 話がぐにゃぐにゃで説明しづらいのが小田扉の特徴だな。 03 2003/01/11(土)23時37分27秒 読んでみた。桃川君かわいいね。笑い。 寂寥感に溢れる中年宇宙人を書かせたら、小田扉の右に出るものは居ないと思った。 04 まな 2003/03/29(土)03時39分00秒 そして突然の最終回。 事故で死んだサナエさんの好きだった男(遊び人)に、 サナエさんの気持ちを伝えるために なぜか揚山君が女装することになります。 なぜか会話が普通に女の子っぽい・・・・ 揚山君「あんたサナエのこと覚えてないでしょ」 男「いつもつきあう女、急にいなくなるからわからなかったんだ」
で、ドミネさんが「あの男、モラルはないが、マナーがいいじゃないか」 と淡々と言ったあとに、みんなでラーメン屋で女装したままご飯を 食べて終わり。
 05 > 04 \;−;\ 2003/03/29(土)04時05分48秒 最終回だったのか。あ〜、ホントだ。 中年宇宙人が幽霊の話を聞いてるだけという恐ろしくダウナーな連載だったな。
116. 妹汁 更新:2003年3月29日 01:42
投稿数:11件 (4件を省略) 全て表示 | |
01 まな 2003/01/01(水)04時26分04秒 選択枝を間違えると主人公が女に。かなり凝ってます。
 06 2003/03/28(金)04時34分07秒 小説化されたようです。4月1日発売だけど、もう出てるみたいね。 八重洲さんの情報掲示板の投稿だと、 「ゲームの呪いルートがそのまま最終章になった感じです」との ことなんで、かなり期待できそう。
http://www.harvest-inc.jp/new.htm http://www14.big.or.jp/~yays/cgi-bin/resbbs2/resbbs2.cgi
 07 2003/03/28(金)17時21分45秒 妹汁いいですねぇ。 この該当部分だけでも買っちゃうほどの該当シーンなんでしょうか?(長さやシーンが詳細であるかなど) もしプレイされた方など参考にカキコしてもらえないでしょうか。 あと画像アップかなりイイですね。できればもっと見たいです! 08 > 07 まな 2003/03/28(金)17時46分24秒 該当部分のプレイ時間は20〜30分くらいかなぁ。 エンディング扱いなんで、プレーヤーが選択枝を選ぶシーンはないけど、 かなり細かく描きこんでありますよ。
たしか、ある程度ゲームを進めて、「いたずらモード」というシーン でわざと失敗して瓶の呪いを受けると、次の日から主人公が女性化します。 (というか、はじめから女性だったことになってる)
自慰したり、妹達と一緒にお風呂に入ったり、Hしたりと盛りだくさん なんですが、結局、元に戻れなくて主人公も「これはこれでいいや」という 割りきりようがすばらしいです。
このエンディングのためだけに、女性の声優さんが主人公の声をあててるの ですが、かなり気合いは入ってます。個人的には最近の肉体転移よりも お勧めですよ。
http://www.a-kaguya.com/ http://ww5.enjoy.ne.jp/~masuo.n/game/imoutojiru.htm 09 2003/03/29(土)00時57分36秒 まなさん返信ありがとうございます。 エンディング扱いにしてはかなり気合はいってますね。 女性の声優さんまで用意されてるとなるともう買うしかないかもしれない! 自慰や妹とのレズ行為というおいしいシーンもあるんだったらもう間違いない!!
肉体転移も一段落したところですし、前向きに検討する価値ありますね。 10 まな 2003/03/29(土)01時14分12秒 買いましょう。後悔はしないですよ。エンディングまで行くのに 2時間以上かかるけど。 で、今、本も買ってきました。6章とエピローグが、まんま性転換の エンディングを元にした内容になってますね。本編よりもいいかも。 エピローグの文章は全部、女言葉になってます。 ただし、最後は男汁を集めないとのろわれてしまうという恐ろしいオチが 加わってますが。笑い
つうか、作者名は「岡田留奈」って書いてあるからたぶん女の人だね。
 11 まな 2003/03/29(土)01時42分29秒 で、ふたなり化した妹に犯されたりするわけですね。 もう、なんでもあり状態。

117. 森山塔「キはキノコのキ」 更新:2003年3月27日 23:36
投稿数:2件 全て表示 | |
01 まな 2003/03/21(金)03時17分28秒 山本直樹名義でも有名な森山塔の短編。 昭和61年に司書房から出た後、絶版になってたけど、 最近、フランス書院から出た「MASHROOM」に収録されてたので買ってみました。
いじめられっ子の薫君が、自殺するのならいじめっ子も道連れにと、 猛毒のドクツルタケを、いじめっ子の弁当に混ぜようとします。 が、いじめっ子グループに見つかって、逆にキノコを食べさせられてしまう。 するとなぜか、体が女性化して美少女に変わってしまい・・・というお話し。 変身は一定時間すると元に戻ります。
いじめっ子に犯されたり、自分のヌードで興奮して一人Hしたり、 なぜか転校先で男女ともにモテモテとなり、 下駄履きにラブレターが満載となったり、女の子同士でHしてる途中に 男に戻ってしまったり、、、、と現在のTS物の王道を築いた作品といっても 過言ではないので、TS物ファンの方は必見ですよ。
読み切りで全三回。オチはあまり詳しくはいいませんが、、、、 Hの途中で突然、女の子が「あなたの夢をさまさせてあげる」と言って、 果物ナイフで頭を刺すシーンは少しゾクっとします。 この作品に限らず、収録作はある種、世紀末的な退廃感が通じてますね・・
 02 \;‐;\ 2003/03/27(木)23時36分45秒 >Hの途中で突然、女の子が「あなたの夢をさまさせてあげる」と言って、 >果物ナイフで頭を刺す
(;´Д`)ヒッ サブカルエロ漫画の巨匠もやっぱり性転換話を書いてたのか・・・。
118. 新規投稿 更新:2003年3月27日 01:12
投稿数:1件 全て表示 | |
01 274 2003/03/27(木)01時12分11秒 本当に素晴らしい作品であると思います。是非、頑張っていただきたいものです。
119. なんかズレテタラスマソ。漏れ 更新:2003年3月26日 01:56
投稿数:4件 全て表示 | |
01 アポン21 2003/03/25(火)15時15分05秒 なんかズレテタラスマソ。 漏れはクーデタークラブって漫画でコレ系にはまったんでつが、 他になんかないかなぁと探しててここにきますた。ズザァァ なにやら、ジャンプでやってるそうな。ノーマークだったw さっそくちぇけらなくてはдハァハァ 02 > 01 まな 2003/03/26(水)00時37分08秒 あ、クーデタークラブは女装がリアルに描かれてて 私も結構好きでしたよ。あの最終回はどうかと思ったけど。 現在、連載中の女装物だと、週刊ジャンプの「プリティフェイス」 週刊マガジンの「3.3.7ビョーシ!!」 小学5年生の「少女少年」がおすすめですよ。 03 > 01 \;‐;\ 2003/03/26(水)01時26分30秒 ク、クーデタークラブですか!
 04 > 03 \;‐;\ 2003/03/26(水)01時56分11秒 すいません。すいません。 03は冗談と思って笑って流して頂ければ幸いなのですが、漏れもクーデ タークラブは面白く読んでましたが、単行本の最終巻の後書きで作者が 「女装をもっと描きたかったのに書ききれなかったのが残念だ」みたいな 愚痴を書いてるのを見て鈍感な漏れもようやく作者が女装を啓蒙する目的 で女装シーン描いてたのかと気付かされてガクガク(゚ー゚)ブルブルした次第です。 たしかに最初の方の女装シーンが凄くリアルっぽくてアレだった。
120. らんま1/2 更新:2003年3月22日 00:12
投稿数:5件 全て表示 | |
01 2003/01/08(水)03時05分07秒 地上波のゴールデンでここまで胸を晒したアニメって他にあるだろうか?
 02 まな 2003/01/09(木)01時09分31秒 らんまも、漫画版では結構むね出してたけど、 まさかアニメでもとは思わなかった。 乳輪まで一応かいてあるな・・ 03 2003/01/18(土)01時51分49秒 らんまは乳出し多かったな > 地上波のゴールデンでここまで胸を晒したアニメって他にあるだろうか? 昔は結構あったような まいっちんぐとかってあれはゴールデンだったっけ? この画像は映画から 映画は乳もろ出しもあるがこういうののほうが
 04 2003/01/18(土)03時47分27秒 中嶋敦子がいい仕事してましたねー。 05 2003/03/22(土)00時12分39秒 かなり挑戦的なアニメだったんだなぁ。

|
CGI実行時間:0.08秒