. 「レンゴク」 藍本松 更新:2011年12月25日 09:42
投稿数:25件 全て表示 | |
01 2011/12/19(月)12時35分22秒 レンゴク 著 藍本松
札付きの不良として数々の暴行をした罪として、暴力的な肉体の封印・弱体化として女性化される
今週のジャンプの読みきりとして登場 02 2011/12/19(月)18時44分00秒 週刊少年ジャンプ公式 http://www.shonenjump.com/j/
関連 「保健室の死神」藍本松 http://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?area=97007
03 2011/12/19(月)21時22分14秒 これ普通に良かったなぁ やっぱりこの人は下手にバトルに走るより、こっち系のがあってる気がする 体とかの描き方もみょうにえろいし 04 2011/12/19(月)22時10分33秒 たまに居るよな妙にバトルに走るがあんたにはその才能ないよと思うのに・・・という作者 TSと思わせておいて実は初めから女でした という落ちの天使の・・・おや誰か来たようだ 05 2011/12/19(月)22時35分22秒 絵がエロいのはいいけど、着せ替えと胸への葛藤しかおいしい所がないかな… 極端な話、「子供にされてしまう」でも話が成り立ちそうでTSの必要性が… 好きな作家さんなので頑張ってほしい。 06 2011/12/19(月)22時46分10秒 奇しくもジャンプ・マガジン・サンデーから性転換ネタかぶりの読切が世に出たね (うち2つはWEB公開だけど)読み比べるのも一興かと 07 2011/12/20(火)01時14分57秒 なんだろう、ついにTSもブームの前兆が来たのか? とか思ってしまうが、このスレのおかげで男の娘ブームがどうなってるのか なんとなくだが分ったので嬉しいような嬉しくないような・・・ 08 2011/12/21(水)02時42分55秒 マガジングランプリの「この娘(こ)、格闘少年!らいち」 作:高山明 小学館 第69回新人コミック大賞の「幼艶シャッフル」 作:大野桂吾 は絵付でご本人降臨してたが ジャンプの契約漫画家なここは降臨はないんだろうな 09 2011/12/21(水)03時11分06秒 >8 降臨しないことが普通なんだからわざわざ書き方せんでも……。 10 > 08 2011/12/21(水)11時13分40秒 既に単行本を通算12巻出してるある程度知られてる作家の作品だから 扱ってるネットコミュニティやブログはあまりに多すぎてこのフォーラムも埋もれてしまっている。 タイトルでググってここにたどりつける2作とは状況が違うよ。 11 2011/12/21(水)12時49分53秒 降臨するもしないも本人次第だろ 12 2011/12/22(木)11時35分20秒 >>11 立場がフリーなら「本人次第」で済むが、契約している場合はそうではない 本人は望んでるが、契約上外部での活動に制限が掛ってるという事も有って その場合、契約相手=出版社の編集部から許可取らないと(取れないと)できない場合もある 投稿して投稿作が入賞したから掲載されましたという立場とは違う 13 2011/12/22(木)12時57分32秒 でも最終的にはやっぱり本人の「降臨したい」という意思であって、出版社サイドの指示で強制的に降臨させられるとかいうことは無かろう? 14 2011/12/22(木)18時45分40秒 作者が降臨するのは本人の自由だけど、それを前提に話をするのはやめようよ。 言いたい意見も言えなくなるしさ。 15 2011/12/23(金)06時05分46秒 女装兼用のここがプロ公認tsサイトになるなんて耐えられない 降臨するなら八重洲さんのとこにでもきてほしいわ 16 2011/12/23(金)10時53分06秒 >15 此方を利用させて頂いておきながら良くそんな発言が出来るな 正直、貴方の人間性に耐えられないないわ。 17 2011/12/23(金)11時06分56秒 来ないか来ないかなんて受け身なことばかり言ってないで むしろ自分から積極的に応援メッセージを伝えてみたらどうですか?
作者Twitter http://twitter.com/aimoto1222 18 2011/12/23(金)21時13分24秒 俺も>15と同じくTS属性しかないが(>15が両属性あるならそこはスマソ) >>16の意見に激同 まあTS書いた作者さんならTS専門サイトでという意見は分るんだが 初期の頃はともかく、ここのおかげでTSと男の娘属性の人種は別物 という認識も深まってきてんだしさぁ 19 2011/12/23(金)21時50分14秒 >>13 作者が思っても、出版社との契約で自由にできないという話に対する返しが なんで、出版社がさせるっていう全く逆方向の話になるの? 個人経営のサイトに絵を出すなんて「仕事」が出版社から出る筈はないだろうが 出版社の斡旋(よほどの事情がないと断れないだろう)で、書店なんかでサイン会したり、展示用やプレゼント用のサイン色紙書かされるとか 出版社側の意向で作者にプロモーションのための仕事が回る事はあるだろうけどな。 20 2011/12/24(土)08時34分32秒 >>17の言うことがただ、作者に対しての応援なら別に良いと思うけどね ただ、自分たちの都合だけで作者ひっぱりまわすような真似だけはしないでくださいよ
21 2011/12/24(土)13時00分39秒 まあおまいらクリスマスなんだしちょっと落ち着けよ 22 2011/12/24(土)17時43分51秒 まあ他の作品で著者さんが来てくれて嬉しかったのはわかるけど 著者さんと交流するのがいいことなのか?っていう問題もあるしな。 自分らが偏った価値観を持っていることを忘れないように。
ここでこんなくだらない話してるぐらいならさっさとアンケート はがき出してこの作品を連載に結びつけた方がよほど有益だ。 23 2011/12/24(土)19時27分22秒 おまいらアホだろ 24 2011/12/25(日)09時02分19秒 言うだけ無駄。狭い世界でレッテル貼っていいこと言ったつもりになってる奴らだ 25 2011/12/25(日)09時42分59秒 クリエーターとの距離が縮まった、ての は弊害の方が目立つ気がする。 偏った、声の大きいマイノリティの意見が 世間一般の意見かのように見えて、 心おられたり、潰れることが増えてるような。 |
CGI実行時間:0.05秒