雑談2トピックに戻る

↓この記事に返信します。
693  まな  2012/2/9
まあ、とりあえず行ってみるのが早いと思うよ……。
どっちも閉架式なので、一般の図書館みたいに本棚を回って
自由に本を手に取れるわけじゃなくて、申請して本を出してもらう形式。

■現代マンガ図書館
ここは民間経営だから、お金は結構かかることに注意。
入館料と、1冊ごとの貸し出し料、コピー費がとられるので、
事前にHPで、いくらくらいかかる見といた方がいい。
http://sites.google.com/site/naikilib/

頼み方はローテクで、五十音順に何冊も並んだ蔵書目録を見て、
「A01 少年マガジン 1989年11月号」とかって紙に書いて提出すると、
倉庫から職員の人が持ってきてくれる。紙一枚につき10冊くらいは
書く欄があったので、一度に申請できるのは便利。

もともと貸本屋だし、雑居ビルの中にあるからすごく小規模。
1970年以前の本は会員じゃないと読めないとか制限は多いんだけど、
国会図書館に在庫がない漫画も結構あるので、そういうときには使える。
ただ、自分の記憶が定かなら成年向けコミックは扱ってなかったはず。

どんな雑誌があるかはネット上では分からないので、どうしても気になるのだったら
「○○の何年何月号はありますか?」と電話で確認してから行くようにした方がいいよ。

最後にこれが重要なんだけど、
ビルの隣にある油そばの店が美味い。並ぶこともあるけど、ここは一度は行くべき。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13004158/

■国会図書館
こっちは公営なので、安い。入館料も貸出料もタダだけど、複写代はかかるので注意。
それでも、マンガ図書館の何分の一かなので、国会図書館で探してどうしてもないものだけ、
マンガ図書館で探すというのがベストだと思う。

そんなわけで、現代マンガ図書館に行く前に、まずは国会図書館に行くのがオススメ。
東京だったら永田町の東京本館と、上野の国際子ども図書館がある。
学年誌とか児童マンガは後者だけど、それ以外は成年向けも含めて東京本館の管轄だ。

東京本館は、住所と電話番号を入力して利用者カードを作らないと入館できない。
館内にあるPCで検索して、閲覧を申し込む。1度に単行本だったら3冊まで。
雑誌は1種類につき6冊で、計3種類まで。(つまり最大18冊)。
単行本と雑誌は、同時に申し込める。
これ以上申し込むときは、一度返却してからでないと無理。

たくさんコピーをとりたかったら、
申請→閲覧→複写→返却のサイクルを繰り返すことになる。

18歳以上しか入れないから当然なんだけど、18禁の漫画も読める。
ただし、国会図書館も万能ではなくて、雑誌のヌケは多いし、
エロ漫画の在庫はさらに壊滅的。普通の漫画だったら大手出版社は大体あるけど、
中堅以下は探してみないと分からない。ワニマガジンの快楽天は
割りとそろってるけど、コアマガジンで出してる本や雑誌はまず諦めた方がいい。

国会図書館に日本の書籍は全て納本されることになってるんだけど、罰則がゆるいせいで、
かなり多くの出版社が納本をサボってるのが実態なんだ。詳しくは↓を参照。
http://www.j-cast.com/2011/08/20104770.html?p=all

あと、著作権への配慮で、単行本全体の半分までしか一度にコピーできない。
コピーできる枚数は50枚までなどの細かい制限があるよ。

とりあえず気がついたのは、そんなところかな。健闘をお祈りします。

名前: ↓適当に改行を入れてください。タグは使えません
内容:

画像ファイル (512 kbまで) 
パスワード (「ストップ!!○○○くん!」に入る平仮名3文字を入れてね)